症例紹介
腰痛 座骨神経痛
肩腰痛が起こるのはナゼ??
誰しもが、一生に一度は、「腰の痛み」を経験するといわれています。
原因のほとんどが、腰を支える骨や筋肉の故障が腰痛の原因となっています。
腰痛が悪化する理由
体型
太り気味の人や妊婦は腰椎が前に引っ張られることにより、腰痛を引き起こし慢性化します。
姿勢
長く椅子に座り続けた場合、重心が常に腰にかかるため、事務やドライバーなどの仕事は 腰痛を悪化させる原因の一つとなります。
特に、猫背など背筋や腰が曲がったままの状態が続くと、身体のゆがみが大きくなり、痛みを慢性化させます。
生活習慣
運動不足による筋力の低下。
腰痛の治療法は??
坐骨神経痛
腰痛・下肢痛・下肢しびれ・筋力低下などの神経症状を呈します。
じっと坐っていられない・仰向けの姿勢で寝ていられない・立ったり歩いたりできないなどの症状が現れます。
当院では、骨格の基本軸である骨盤や股関節、背柱の生理的な動きを回復させる矯正をおこない改善させます。
ギックリ腰
ぎっくり腰は、なんの前ぶれもなく突然激しい痛みに襲われることで知られています。
ギックリ腰は安静が第一です。
痛みの少ない姿勢をとって、無理に動かさないようにしてください。
筋肉に炎症を鎮めるために、まずは局所を冷やすアイシング施術を行います。
炎症が治まったあとは、骨盤の矯正、電気治療やマッサージ治療を行います。
ギックリ腰は初期治療が大切です。
